【セミナー登壇のお知らせ】最低賃金1,500円時代を生き抜く歯科経営セミナー(株式会社MECEプロデュース)
2025/03/25
歯科医院の経営参謀として、多数の歯科医院をサポートしている株式会社MECEプロデュース主催のセミナーに、当法人 代表の白井章稔が登壇いたします。
MECEプロデュースは、歯科医院のマーケティング支援や経営戦略立案、人材育成、委員会活動立ち上げなど、院長先生の右腕、実行部隊として幅広いサービスを提供している企業です。
■ 概要
- タイトル: 最低賃金1,500円時代を生き抜く歯科経営セミナー(出版記念セミナー・対談企画)
- 日時: 2025年6月22日 (金) 13:00~18:00
- 会場: タイムオフィス名古屋(愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41-10 アストラーレ名駅3・4・6階)
- 主催: (株)MECEプロデュース
全国平均1,500円に向かう最低賃金や、社会保険料負担の増加が大きな問題となる中で、歯科医院がどう“攻め”と“守り”の両面を強化できるかが本セミナーのポイント。
特に、本セミナー後半の対談企画では、「金を守る!資産を守る!持つべきマネーリテラシー ~企業型DCは始めの一歩、次はどうする?~」をテーマに、白井が登壇いたします。
■ 当法人の強み ~企業型確定拠出年金(企業型DC)×医療法人~
当法人(社会保険労務士法人 総合経営サービス)は、15年以上前から企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入支援を行い、800社を超える実績を誇ります。これは業界トップクラスの導入実績です。
医療法人との相性も良く、理事長だけでなくスタッフ全体の福利厚生向上やスタッフ定着に役立つ制度として注目されており、800社のうち、導入先の約2割が医療法人となっています。
給与・社会保険料の負担が増す時代に、長期的な資産形成を支援する企業型DCは大きなアドバンテージとなります。
セミナー当日は、こうした企業型DCの導入事例だけでなく、NISA・株式投資・仮想通貨など多角的な資産防衛手法も交えながら、マネーリテラシーの重要性をご説明します。
■ 遠方の方もお気軽にご相談を
今回のセミナーは名古屋で開催となりますが、ご都合が合わない方や遠方の歯科医院経営者様も、ぜひお気軽にご相談ください。企業型DCをはじめとする労務管理や福利厚生制度について、個別にアドバイスさせていただきます。
最低賃金1,500円時代を前提とした歯科医院の経営戦略は、決して先延ばしできない課題です。多くの歯科医院様が抱える人件費や採用問題を見据え、企業型DCの活用や資産形成の知識を身につけて、これからの医院運営をより堅実かつ安定的に進めていきましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
セミナー申込みはこちらから
社会保険労務士法人 総合経営サービス 肥後労務管理事務所:https://sokei-sr.jp/
【王子オフィス】
〒114-0002
東京都北区王子2-12-10 総経ビル
【吉祥寺オフィス】
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 メディ・コープビル8 501号室
【信州松本オフィス】
〒390-0833
長野県松本市双葉 11-12